第37回全国高等学校空手道選手権大会(8月9日(月)~11日(水):沖縄県浦添市体育館)

Picture

 開会式で入場行進できるだけでも幸せだ。全国大会の舞台に上がれるだけでも幸せだ。

 でも、勝ちたいと思うのは本能でしょう。一つでも上を目指して頑張りましょう。

 さくらの出場する女子個人形は、初日、最初の競技種目。

 競技前に練習を見たかったのですが、練習会場にはI・Dカードがないと入れないため、結局、1回戦前の練習は見れず。 

 しかし、1階フロアの最前列に席をとれたので、出番直前に要所をチェック。

 

Picture
  さくらの1回戦の相手は福島県の選手。相手選手はジオンを打ってきましたが、5-0で勝利。目出度く、インターハイ1勝目をあげることができました。

  2回戦に入る前に男子の個人形1回戦。待ち時間を利用して、今度は練習場ではなく、1階ロビーの狭いスペースで練習。1回戦の反省点を修正し、いい感じで最後の調整ができました。

Picture
  2回戦は松商学園(長野県)の選手と。先行はさくら、若干、前半の”間”が足りなかったような気がします。

  相手選手は、カンクウダイ。技の正確さには欠けるような気がしましたが、0-5で完敗。

  私も高校インターハイは、久しぶりの観戦となりました。勝ち上がっていく選手の形は、どのような特徴があるのかなど、いろいろ考えながら観戦しました。
 
  男子個人形に出場した下村君と中村君も1回戦で惜敗。惜しかったですけどね・・。

Picture
Picture
Picture
夜は、監督を交えて慰労会。弟と、弟の同級生・松山氏(松山建築設計室代表:鹿屋工業空手道部OB)も参加して楽しい会となりました。
中村君は3年生のため卒部となりますが、下村君とさくらは、新人戦、九州大会、そして、地元鹿児島アリーナで開催される全国センバツ目指して、更に精進していきましょう!

佐久本嗣男先生 学長就任祝賀会

Picture
     佐久本先生に招待いただき、浦添市内の居酒屋”六角”にて宴会。

  佐久本先生は、この度、公選により、沖縄県立芸術大学の学長に就任されたそうで、”大学に空手道学科を創設したい”仰っておられました。

   泡盛3日目の今日は、さすがに、呑み疲れ・・。会が楽しくて飲み過ぎたと思いますが、お開き近くから記憶無し。


 

Picture
   ホテルには、下村さんから抱きかかえられて帰り、部屋に戻るなりバスルームで××××・・。

 更には、×××で、嫁さまには、大変迷惑を掛けたようです・・。反省。

 



修武会指導員&一般部 B・G!

Picture